教育委員会
いばらきの教育自慢
- 2019年3月22日
- このページをプリントする
最後の修了式が行われました。(五台幼稚園 H31.3.22)
4名の年少児による修了式 | 園長先生の式辞 |
![]() |
![]() |
3月22日、4名の年少児が修了式に臨みました。しっかりした態度でできました。 | 園長先生からは、1年間頑張ったこと、新しい幼稚園に行くための心構えなどについてお話がありました。 |
記念品の授与 | 歌「みんなともだち」 |
![]() |
![]() |
記念品として、絵の具が授与されました。ひまわり幼稚園で使う予定です。 | 歌「みんなともだち」を元気な声で歌いました。 |
ご褒美のメダルのプレゼント | 園舎を背景に記念写真 |
![]() |
![]() |
園児一人ひとりに、ご褒美のメダルが手渡されました。 | 外に出て、記念写真を撮りました。名残惜しい園舎をバックに、しっかりとした態度で撮影できました。 |
最後の学級指導 | 名残惜しそうな園児たち |
![]() |
![]() |
学級指導を行いました。五台幼稚園の教室での指導もこれで最後になります | 別れ際、名残惜しそうに担任の小原先生に近寄りました。「ひまわり幼稚園に行っても元気でいてね」とやさしく声をかけていました。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはひまわり幼稚園です。
〒311-0105 茨城県那珂市菅谷174-1
電話番号:029-212-3515 ファックス番号:029-295-3005
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。