教育委員会
いばらきの教育自慢
- 2018年6月13日
- このページをプリントする
計画訪問がありました。(五台幼稚園 H30.6.12)
お二人の先生が来園 |
育てている野菜の観察 |
![]() |
![]() |
6月12日、那珂市教育委員会による計画訪問がありました。冨山指導主事、野村指導主事の二人の先生方が来園し、保育を参観していただきました。 |
5歳児は、育てている野菜を観察しました。プランターのスイカも大きくなってきました。 |
お料理ごっこ |
野菜のお絵かき |
![]() |
![]() |
4歳児は、お料理ごっこをしました。おもちゃの野菜を切ったりボールに入れて洗ったり、料理を再現しています。 |
5歳児は観察した野菜の絵を描きました。トマトやピーマン、ナスなどいろいろな色や形を工夫して描きました。 |
育てている野菜について発表 |
シャボン玉づくり |
![]() |
![]() |
5歳児が、保育室に戻って観察した野菜について発表しました。色や大きさなど気が付いたことを表現することができました。 |
石鹸を削って水に溶かし、シャボン玉液を作りました。溶けるまで時間がかかりました。 |
お店屋さんごっこ |
遠足ごっこ |
![]() |
![]() |
サーティーワンのアイスクリーム屋さんをまねて、アイスづくりをしました。 |
自分たちで作ったバスに乗って、遠足ごっこをしました。楽しい思い出がよみがえります。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはひまわり幼稚園です。
〒311-0105 茨城県那珂市菅谷174-1
電話番号:029-212-3515 ファックス番号:029-295-3005
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那珂市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。